子供のころは歯医者に通っていたけど、最近はあまり歯医者に行っていない。という方は多いのではないでしょうか?子どもの歯が生え変わって2,3年がたつまでは、歯が柔らかく、虫歯になりやすいことがひとつの原因です。
一般的に、中学を卒業する頃までは、虫歯になりやすい状態が連続することになるのですが、反対の見方をすると、虫歯予防をする習慣をきちんと身に着けておくことで、一生虫歯になりにくい歯で生活する事が出来ます。
たかとり歯科医院では、受付のスペースを利用してキッズスペースを設置しております。
『歯医者に来ている』とお子様が緊張したり、歯医者に行くことを嫌がってしまわないよう、お子さまがリラックスして治療を受けられる環境づくりに医院全体で努めております。
フッ素を定期的に塗布することで、歯が強くなり、虫歯予防の効果を得ることが出来ます。フッ素には抗菌作用があり、歯の再石灰化を促してくれます。歯から失われたミネラルを再度取り込むように促す効果や、虫歯菌が酸を作り出す働きを阻害する効果もあるなど、効率的な虫歯予防に役立つ薬剤です。フッ素は定期的に歯へ塗布することによって、より高い効果を発揮します。
乳歯や生えはじめの永久歯は、歯質が弱くむし歯になりやすいといった特徴があります。高濃度のフッ素ジェルを歯の表面に塗ることで、エナメル質が強化されて虫歯菌が作り出す酸に強い歯に育てることができます。
また小学校高学年から中学生くらいの年代の子には、前歯の再石灰化が十分に進まず、脱灰してしまってるケースがよくみられるのですが、この脱灰を放置していると、そこから虫歯が進行してしまうケースが多いです。
脱灰している歯の再石灰化を促すことで虫歯のリスクを軽減し、長きにわたって健康な生活を送ることが出来るのです。今だけでなく、大人になってからも虫歯で悩むことがないよう、お子様の歯を丈夫に育ててあげましょう。
虫歯の原因は磨き残しがあることだけでなく、食生活の乱れにも大きく影響されます。例えば、乳幼児は一度にたくさんものが食べられないため、間食でカロリーを補う必要がありますよね。その際に砂糖を多く含む甘い食べ物や飲み物を与えてしまうと、甘いものへの欲求がエスカレートして、虫歯のリスクが大幅に高くなります。
また、ご飯やおやつをダラダラと時間をかけて食べさせていると、お口の中の虫歯菌が活性化して酸を出し始め、虫歯になりやすい口内状態になります。時間を決めずに何度もお菓子やジュースを与えている場合にも、虫歯菌が頻繁に酸を出すようになって、歯がどんどん溶けていってしまうのです。
こういったリスクを考慮して、時間を決めて飲食物を摂らせ、お菓子は親御様の管理の下で与えることをお勧めいたします。なお、お菓子は間食としてではなく、食後にすぐデザートとして与えることで、お口の中に物を入れる回数を減らせるだけでなく、歯の磨き忘れ防止にも役立ちます。また、ノンシュガーやキシリトール入りの食品を代わりに組み合わせるのも効果があります。お子様に規則正しい食生活と生活習慣を身に付けさせてあげて、大人になった時に自然と予防につながる行動が取れるようにしてあげましょう。